データ復旧技術センター
※必須は全て入力して下さい。
調査時に障害媒体を開封(分解)する場合がありますがご了解いただけますか?※メーカー保証を受けられなくなる場合がございます。事前に各メーカーにご確認することをお勧めいたします。
ロジテックINAソリューションズ株式会社が運営するデータ復旧技術センター(以下「当社」という)の提供するデータ復旧サービス(以下「本サービス」という)をご利用のお客様は、ロジテック データ復旧サービス 利用規約(以下「本利用規約」という)を承諾した上で本サービスを利用するものとします。尚、代理人による本サービスを利用する場合も法的な所有者の意志として同様に取り扱うものとし、代理人は本利用規約と同等の規約を依頼人から同意を得るものとします。
本サービスは、委託された障害の起きている製品または磁気媒体などの記憶媒体(以下「障害媒体」という)に含まれるデータをファイルの形で回収するサービス(※)とし、範囲・対応内容は下記各号のとおりとします。
(※)本サービスは、障害媒体に存する内部データについて、その内容を個別特定、着目して取り扱うものではなく、お客様のご要望に沿って、障害媒体より包括的に内部データの回収を実施するサービスになります。
お客様は、障害媒体及び内部データの権利について次の各号を承諾した上で本サービスを利用するものとします。
お客様は、本サービスに関する費用と取り扱いについて次の各号を承諾した上で本サービスを利用するものとします。
本サービスの各費用の支払いは、下記各号に基づき、お客様から当社へ支払われるものとします。
お客様は、本サービスにおいてキャンセルする場合は、下記各号を承諾した上で行えるものとします。
当社は、媒体の種類および精密部品の種類ならびに障害状況により、部品・業務協定を締結する外部業者にて本サービスを実施する場合があり、お客様はこれを承諾するものとします。尚、その場合には当社は外部業者に対し当社同等の管理を契約で義務付け情報漏洩等の事故防止に努めるものとします。
お客様は、免責事項について次の各号を承諾した上で本サービスを利用するものとします。
お客様から収集した個人情報は、ロジテックINAソリューションズ株式会社が定める「個人情報保護ポリシー」に従い、次の下記各号により厳重に管理します。
当社は、お客様から開示される秘密情報(委託された障害媒体に記録された可視的に再生できる全ての情報)を保持し、お客様の事前の書面(通信手段全般を含む)による承諾がない限り、秘密情報を第三者に開示、提供または漏洩しないものとします。但し、次の各号に該当する場合にはこの限りではないものとします。
当社は、本サービスの如何なる内容も下記事由により発生する遅滞または不履行について免責されるものとし、不履行の場合には申し受けたサービス費用の返還をするものとします
当社は、本サービスおよび付帯する各サービス内容の変更等に伴い、本利用規約を予告なく変更できるものとします。
契約期間は、当社へのお申し込み日から本サービス完了日とします。尚、第8条免責事項、第9条個人情報の保護、第10条秘密保持、第15条損害賠償においては、利用規約の契約期間終了後も存続するものとします。但し、第15条損害賠償は、条項内容に準ずるものとします。
当社は、本サービスの履行についてお客様が下記各号に該当する事由が一つでも発生した場合、お客様よりキャンセルを受けたと判断するものとします。
当社は、本サービスを履行するにあたり、その責に帰すべき事由により相手方に損害を発生させた場合はその損害を賠償するものとします。但し、損害賠償額は、対象となる一取引に関し相手方が支払った対価相当額を超えないものとします。尚、債務不履行、利用規約違反等に対する法的行動の初動は、本サービス申し込み日から1年を超えて行わないものとします。
当社およびお客様は、本利用規約に定めのない事項、または本利用規約に関して解釈上の疑義が生じた事項について双方誠意を持って協議し、これを解決するものとします
当社及びお客様は、本サービスに基づく紛争については、東京地方裁判所若しくは簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
ご入力ありがとうございました。下記ボタンを押して依頼書を作成・お申込みをしてください。
【 個人情報保護について 】本サイトは、「SSLサーバ証明書」を使用して、あなたの「個人情報を保護」しています。