お手持ちのモニタにコストパフォーマンスに優れるLCM-T154ASを組み合わせて便利なデュアルモニタ環境を体験してみませんか?
ここでデュアルモニタの便利な使い方の一部をご紹介しましょう。
ビジネスをスピードアップ |
メインモニタにはワープロ、セカンドモニタには表計算ソフトやプレゼンテーションソフトといった具合に、よく利用するアプリケーションを別々のモニタに表示。こうすれば作業効率が格段に向上する上、ウィンドウを切り替えている間にせっかく浮かんだアイデアを忘れてしまうようなこともありません。デュアルモニタ環境は、忙しいビジネスマンを強力にサポートしてくれます。

アプリケーション間のデータのやり取りもスムーズにできます。
|
|
インターネットをもっと便利に |
ADSLやCATVインターネットをはじめとして、最近は安価な常時接続サービスが続々と提供されています。一日中ネットにアクセスしっぱなしという方も多いのではないでしょうか。デュアルモニタ環境があれば、ショッピングサイトのカタログを見ながら注文メールを書いたり、セカンドモニタに株価情報をずっと表示させておいたりすることが可能。ネットをもっと便利に活用できます。

常に表示させておきたい情報もセカンドモニタでバッチリチェック!
|
クリエイターにもおすすめ |
フォトショップやイラストレーターなどのクリエイター必須のソフトウェアは作業用のツールパレットがいくつも並び、画面を占領してしまいます。デュアルモニタ環境で、ツールパレット等をセカンドモニタに集めてしまえば、メインの画面で邪魔になるものがなくなりますので、飛躍的に作業性が向上します。

スッキリ広々作業スペースで作業性バツグン!
|
デュアルモニタ環境について
デュアルモニタ環境を使用するには、パソコン本体がデュアルモニタに対応しているか、デュアルモニタ対応のグラフィックボードを追加する必要があります。また、OSもデュアルモニタに対応しているものをお使いください。WindowsではXP、Me、98(Second
Edition含む)、2000がデュアルモニタに対応しています。
|