型番 | LCM-TPW1851A/S | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
液晶パネル | TFTカラー液晶 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
画面サイズ | 18.5型 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最適解像度 | 1366ドット×768ライン,ノンインターレース | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ドットピッチ | 0.300mm | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
表示色 | 1677万色(擬似フルカラー) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
視野角 (CR≧10) |
垂直160°(上下80°) 水平170°(左右85°) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
輝度 | 250cd/u | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コントラスト比 | 1000:1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
応答速度 | 5ms | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
同期周波数 | 水平 :31.5KHz〜81KHz 垂直 :56Hz〜76Hz |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入力信号 | ビデオ信号 :R,G,Bアナログ 0.7Vpp/75Ω(正極性) 同期信号 :セパレート/コンポジット TTL(正/負極性) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
適合規格 | VCCI ClassB VESA DPMS エネルギースタープログラム (2009年10月30日以降の国際エネルギースタープログラム適合基準適合) DDC/CI |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プラグ&プレイ機能 | VESA DDC1/2B | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内蔵アンプ出力 | 1W+1W | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
AUDIO入力インピーダンス | 8Ω | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
動作時環境条件 | 温度 :10℃〜35℃ 相対湿度 :20%〜80%(ただし、結露無きこと) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保管時環境条件 | 温度 :-20℃〜50℃ 相対湿度 :10%〜85% |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入力電源 | AC100V±10% 50/60Hz | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
消費電力 | (最大) :25W (定格) :17.0W (テキストモード) :11.1W(弊社実測値) (省電力モード) :1W以下 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
外形寸法 (幅×高さ×奥行き) |
444.2×360.6×206.1mm(スタンドを含む) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質量 | 約4.0kg(スタンドを含む) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スタンドのチルト角度 | 上20°/下2° | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コネクタ形状 | ミニD-Sub 15ピン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
OSDメニュー | 手動設定(日本語対応) 調整項目 :コントラスト ブライトネス 水平画面位置 垂直画面位置 クロック フェーズ 色温度選択(sRGB対応モード) カラー調整 R カラー調整 G カラー調整 B OSDメニュー表示位置 画面情報 リセット 音量(内蔵スピーカ用) ミュート(内蔵スピーカ用) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
モニタ前面装備 | 電源スイッチ(プッシュタイプ) OSDメニュー操作用ボタン(4ボタン) 保護フィルタ(硬化ガラス製,フロントベゼルの内側に装着) スピーカ ×2 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
モニタ背面装備 | アナログ入力コネクタ ×1 オーディオ入力コネクタ(ステレオミニジャック) 電源コネクタ 盗難防止キー取付穴(ケンジントンセキュリティスロット準拠) VESA規格アーム取付穴(100mmピッチ) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保護フィルタ仕様 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プリセット周波数 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本体カラー | ホワイト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保証期間 | 1年間 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
グリーン購入法 | 対応 |
●アナログ入力で接続する場合
|
AC電源ケーブル | 1本 |
---|---|
アナログ信号ケーブル(ミニD-Sub 15ピン) | 1本 |
オーディオケーブル(ステレオミニプラグ) | 1本 |
マニュアル | 1式 |
保証書 | 1枚 |