ネジ不要!HDD/SSDを挿すだけでカンタンにドライブの抜き挿しが出来て、交換もスムーズに行えます。

HDDは最大16TB、SSDは最大2TBに対応しており、大容量ストレージとして使うことができます。
※2.5インチハードディスクは2020年8月現在で発売されている最大容量5TBの対応となります。
※使用可能容量は随時対応表にて更新をしております。最新の情報は容量対応表をご確認ください。
※ドライブは別売です。

最大転送速度10Gbps(理論値)のUSB3.2 Gen2に対応。付属のType-Cケーブルで接続すれば、従来のUSB3.2 Gen1(USB3.0)よりもSSDのスピードを引き出すことができます。
※USB3.2 Gen2の高速転送を発揮するには、ホスト側(操作される側のPC)もUSB3.2 Gen2に対応している必要があります。

USB3.2 Gen2対応のType-Cケーブルに加えて、Type-Aケーブルの2種類のUSBケーブルを標準添付。従来のType-Aポートを搭載するパソコンとType-C搭載の薄型パソコンで使うことができます。

接触不良の原因となるホコリの侵入を防ぎます。3.5インチを挿す場合はカバー全面が下がり、2.5インチを挿す場合は小さい方のカバーだけ下がるので、2.5インチを挿していても内部にホコリが溜まることなく安心です。

動画や写真データを大量に扱う
HDDやSSDごと交換するなど頻繁に差し替えて使いたい方へ。

データの整理に
内蔵ハードディスク別にデータの管理をしている方へ。

気に入ったドライブで保存したい
ハードディスクのメーカーを選びたい方へ。

余った内蔵HDDを有効利用したい
SSD換装などで余ってしまった内蔵HDDを外付けHDDとして使う方へ。

パソコンと電源連動でACアダプタの抜き忘れによる電力消費を低減します。
※お使いのパソコン・HDD/SSDによっては、スリープ状態で一部連動しない場合があります。


※対応OSは、いずれも日本語OSに限ります。また、パソコン本体が対応していないOSでは使用できません。
| 製品型番(記憶容量) | LHR-L1BSTWUCD | |
|---|---|---|
| インターフェース(HDD側 SATA) | USB3.2 Gen2/USB3.1 Gen2/USB3.2 Gen1/USB3.1 Gen1/USB3.0/USB2.0 | |
| 動作時環境条件 | 温度 | 5℃〜35℃ |
| 相対湿度 | 20%〜80%(ただし、結露なきこと) | |
| 保管時環境条件 | 温度 | -10℃〜50℃ |
| 相対湿度 | 10%〜90%(ただし、結露なきこと) | |
| 入力電圧(ACアダプタ) | DC+12V(2A) | |
| 外形寸法(幅×高さ×奥行き) | 140.4×56×77.4mm(本体のみ、突起部を除く) | |
| 質量 | 168g(本体のみ) | |
| 設置方向 | 水平 | |
| 冷却ファン | 無し | |
| コネクタ形状 | USB Type-C×1 | |
| 保証期間 | 1年間 | |
| ACアダプタ | PSE取得 | |
| 環境配慮事項 | EU RoHS指令準拠(10物質) | |
| 製品本体 | 1台 |
|---|---|
| USB Type-C - Type-Aケーブル(約1m) | 1本 |
| USB Type-C - Type-Cケーブル(約1m) | 1本 |
| ACアダプタ | 1個 |
| セットアップガイド(保証書含む) | 1式 |