
最も一般的な無線LANのセキュリティ機能として,特定のMACアドレスを持つ機器以外の無線接続を受け付けないようにして、不正な進入を防ぐ「MACアドレスフィルタ」、暗号キーにより、不正アクセスやパケット傍受による情報漏洩を防ぐ「WEPキー設定」が利用されています。
しかし、MACアドレスフィルタはMACアドレスのなりすましという問題があり、WEPはすでに脆弱性が発見され、数時間で暗号化された内容を解読されてしまう危険性があります。また、WEPキーはアクセスする全員が同じキーを使する仕組みから、キーの管理に細心の注意が必要で、万一、第三者にキーが漏洩してしまうと、容易に通信内容を盗聴されてしまいます。
MACアドレスフィルタやWEPキーの設定よりも高いセキュリティを確保するための手段としてこれまで一般的だったのが、RADIUSサーバを導入しユーザー認証を行い、接続・ユーザー・時間ごとにWEPキーを生成することができる「ダイナミックWEP」を利用するという方法です。しかし、RADIUSサーバの導入には導入/運用コストがかさみ、中・小規模ネットワークではなかなか導入できません。また、NTドメイン認証等を導入している環境では、RADIUSサーバによる認証システムに切り替える必要があり、コストはもちろんのこと、導入作業には管理者に大きな負担がかかります。
こういったセキュリティの問題、コストの問題を一気に解決するのが、ロジテックのスマート認証対応無線LANシステムです。
|
※記載の商品名、会社名は各社 の商標または登録商標です。改良のため仕様等予告無く変更する場合があります。
|