Wi-Fi シンク 無線LANルーター+ iPhone

無線LANルーターで Wi-Fi接続を共有していれば、ケーブルレスであなたのパソコン(Mac&Win)のiTunesとiPhone(iOS 5)が同期できます。iTunesにある音楽・ホームビデオ・映画・写真などのすべての新しいコンテンツを自動的に同期しバックアップをつくります。電源コンセントからの充電中にも同期しますので、就寝時に充電ケーブルを接続すれば、寝ている間でも同期が完了します。

iTunes側Wi-Fi同期手順

iTunesを起動しiPhoneをケーブルでパソコンと接続します。
((デバイス))にiPhoneが追加されたらiPhoneを選択します。
上部の((概要))を選択し、((Wi-Fi経由でこのiPhoneと同期))を選択します。
右下の((同期))を選択しiPhoneとiTunesの設定の同期が完了すれば終了です。

iPhone側Wi-Fi同期確認

iTunesからの同期が完了したら、iPhoneとパソコンのケーブル接続を解除します。
iPhoneがWi-Fi接続環境下にあるのを確認して、
iPhone((設定))アイコンをタップして((設定))画面の中の((一般))をタップします。
((一般))画面の((iTunes Wi-Fi同期))をタップ。
iTunes Wi-Fi同期画面の((今すぐ同期))がグレー表示から解除され、タップ出来るようになっていたら正常に完了しています。

ページ上部へ

AirPlayとAirPlayミラーリング 無線LANルーター+ appleTV

ロジテックの無線LANルーターとApple TVがあれば、AirPlayでiPhoneやiPadに入っている、ホームビデオ・写真・音楽またWEBコンテンツ、AirPlay対応のアプリケーションがストリーミングで大画面に表示することができ、同じ部屋にいるみんなと一緒に共有することができるようになります。さらに、AirPlayミラーリングならiPhone 4SとiPad 2で、例えばゲームをプレイしているところや、画面の横向きや縦向きの回転操作など、デバイスを操作しながら見ているそのままをストリーミングさせて、あなたのハイビジョンテレビに映し出すことができます。

iPhone4 AirPlay 設定手順

iPhone 4の基本画面から□のホームボタンをダブルクリックします。画面下部に最近使ったアプリケーションが表示されます。これをAirplayアイコンが出るまで右にスワイプしていきます。 ((Airplay))をタップすると設定画面が表示されます。

設定画面のAppleTVにチェックマークをつけます。
アルバムやYouTubeなどAirPlayに対応した
アプリケーションを使う場合に設定が反映されます。

iPad2・AirPlayミラーリング設定手順

iPad 2の基本画面から□のホームボタンをダブルクリックします。画面下部に最近使ったアプリケーションが表示されます。これをAirplayアイコンが出るまで右にスワイプしていきます。 ((Airplay))をタップすると設定画面が表示されます。

設定画面のAppleTVにチェックマークをつけ、
((ミラーリング))を((オン))にすれば完了です。


ページ上部へ

フォトストリーム 無線LANルーター+ 全てのデバイス

無線LANルーターでWi-Fi共有しているとiOS 5・iCloudを搭載したiPhoneやiPadなどのデバイスで写真を撮ったり、お手持ちのデジタルカメラで撮った写真をMacやWindowsパソコンに取り込むと、写真データがWi-Fi経由でiCloudに保存されます。保存した画像はiPhone、iPad、iPod touch、Macパソコン・Windowsパソコンなどの全ての端末で共有することができます。また、Apple TVではフォトストリームアルバムも楽しめます。

AppleTVでフォトストリーム

Apple TVと無線ルーターを組み合わせれば、iCloudに保存されたあなたの撮った写真をハイビジョンテレビに大きく映し出し、みんなで楽しむことができます。そこに、iPhoneなどデバイスがあれば今撮った写真も大画面に反映することも可能です。

AppleTV 設定手順

メニュー画面の((インターネット))から ((フォトストリーム))を選択します。

iCloudに登録しているアカウント名を入力します。 入力が完了したら、送信を選択します。

次に、パスワードを求められますので、iCloudに登録しているパスワードを入力します。 入力が完了したら、送信を選択します。

フォトストリームと表示された画面が現れ、iCloudにある写真が次々と表示されれば完了です。

iPhone・iPad・iPod touchでフォトストリーム

iPhone、iPad、iPod touchでフォトストリームをオンにしておくと。今撮った最新の写真をEメールやファイル転送の必要なく自動的にiCloudに保存され、他の全てのデバイスにその同じ写真が現れ見る事ができます。iCloudのフォトストリームにある写真は編集や削除をすることができませんが、カメラロールに保存すれば、修正など加工ができ、お気に入りの一枚に仕上げて保存することができます。

iPhone 設定手順

基本画面から((設定))アイコンをタップして設定メニューを開きます。 ((iCloud))をタップします。

iCloudの設定画面の ((フォトストリーム))をタップします。

((フォトストリーム))をオンにします。

基本画面に戻り写真アイコンをタップしてアルバムの中にフォトストリームという項目が追加表示されていれば完了です。

最新の写真がフォトストリームで、ここに自動追加されていきます。

MacPC・WinPCでフォトストリーム

MacかWindowsパソコンで、継続的な管理が思いのまま。iOSデバイスよりはるかに大きな保存容量のMacかWindowsパソコンでフォトストリームを使うと、各デバイスから自動的にパソコンへ保存されていくため、より完璧に全ての写真をもれなく管理していくことができます。他のiOSデバイス同様にアップロードも自動で行いますので≪iOS以外のデバイス≫例えばデジタルカメラの写真をパソコンに取り込みフォトストリームのライブラリーに入れればその画像がiOSデバイスでも見れるようになります。

Mac(iPhoto) 設定手順

iPhotoを開いて、左のリストから((フォトストリーム))をクリックします。 ((フォトストリームを入にする))が現れますので入をクリック。

iCloudのログインが行われると、フォトストリームに保存されている写真がダウンロードされ。またiPhotoにある写真は、フォトストリームへアップロードされます。

WindowsパソコンでiCloudを有効にするためには、iCloud Control Panel for Windowsをインストールしてください。
(Windows Vista Service Pack 2またはWindows 7が必要です)。

ページ上部へ